おはようございます。
今日は甥っ子の運動会です。
カメラマンとして行ってきます。
さて、先日の話。
京都の親戚から丹波栗を頂きました。
それを母親が一人で剥いていて。
手伝おうか?と言ったら喜んでくれました。
僕がこの鬼皮(合ってる?母は外の皮を鬼皮と呼んでた)を剥いて、
母親がその中の皮を剥く担当で、
二人で一時間くらいかけて剥きました。
母とふたりきりになることってあまり無くて、結構新鮮でした。
最近あったこと、僕のこれから先のこと、甥っ子のこと、色々語りました。
たまにはこうやって親子の時間を作るのもいいかも知れません。
二人で剥いた栗がこちら。(僕が言うと下ネタみたいだ…)
手伝ったことにとても感謝されました。
普段ニートをしてると感謝なんてされることは少ないので嬉しかったですね。
そしてこの栗、夕飯の時に、栗おこわになって出てきました。
白米も混ぜると美味しいらしいのだけど、全部もち米で作っていました。
栗の良い香り、甘さがたまらなかったです。
自分が皮を剥くのを手伝ったっていうのもあって美味しさ倍増、みたいなのありますよね。
っていう母と栗剥きの話。
----------
最近僕は手巻きタバコというものを吸っています。
シャグと呼ばれるタバコの葉っぱを、専用の巻紙に巻いて作る自家製のタバコです。
巻いてる姿は怪しい薬でもやってそうな感じでアレなんですが、
非常にコスパが良くて、燃焼剤が入ってないので燃焼時間が長くて、本当にコスパが良いです。
普通のタバコが22円だとすると、手巻きタバコは12円くらいで吸えます。
手で巻く時間がある方は是非検討してみてください。
初期費用は巻くためのローラーが1000円以内で売ってるのでそれくらいですかね。
あとは適宜フィルターやら巻紙を買ってみたり。結構安いもんですよ。
んで、その手巻きタバコを吸い始めてまだ一ヶ月くらいなんですが、ひとつ問題が発生。
なんと、指と爪が黄色く変色してしまったんですw
というのも、貧乏故に非常に短い手巻きタバコのフィルターを使っていまして、指で挟むときに葉っぱの部分に指が当たるんですよ。そのせいかな。
左手(いつもタバコを持つ手)の中指の第一関節の上、
分かりにくいけど、肉眼で見たら結構恥ずかしいレベルで黄色いですw(普通の指と比較する画像にすればよかった…)
こちらも左手。人差し指の爪の中指側、
これも写真じゃ分かりにくいけど恥ずかしく汚いレベルで黄色というか茶色になってます。(普通の爪と比較する画像にすればよかった…)
どうしたもんか。
吸う度に指サックでもしないとダメかなぁw
それか持ち方を変えてみるとか。
別に他人に何か言われた訳じゃないし、そもそもヒキコモリなので他人に会わないので全然良いのですが、なんとなく気になってしまっています。
今後もコスパが良いので手巻きタバコは続けたいと思っていますが、対策を考えないといけませんね。
以上、久々にこういう二本立ての日記?雑記?を書いてみました。
ということで、こちらは予約投稿なので投稿時間は僕はまだ寝ていると思います。
これが投稿された1時間後には運動会です。
去年は延期になって平日だったので人が少なくて良かったのですが、今年は天気が良さそうで日曜開催。
人の数もその分増えるでしょう。
人混みが本当に本当に苦手なので途中で離脱する可能性が高いですが、まぁ別に甥っ子の運動会だしなぁくらいの気持ちで臨みたいと思います。
以上!
↓丹波栗は本当に上品な味がして美味しかったです。宜しければ是非。