先月クレジットカードを含め、財布を落とした無職というかニートというか…な人間です。
定期的にこのブログをお読みになって下さっている方に無職/ニートって少ないと思うんですが、ブログ全体として結構ニートな話も多いのでこういう話も需要が少なくないのかなぁ?と思い、今回財布を落としたきっかけでこの記事を書いています。(下書き自体は2015年秋ですが…w)
ニート/無職でもクレジットカードが持てる?
支払い能力が全く無い人間にクレジットカードを発行する会社なんてあるんかい!とお思いの方もいらっしゃると思いますが、僕はクレカを2016/11現在は3枚所有しています。
ニート/無職でも一応口座にお金が入っていれば支払えますしね。
過去にクレカ歴に傷があったり自己破産して数年って人は厳しいかも知れませんが、一般的なニートであれば通る会社も無くはないです。
今回は僕の持っているカードを紹介する形で、オススメとさせて頂きます。落ちたらごめんなさいです…。。
ちなみに僕のカード履歴はというと…
まず筆者のカード状況を最初に書いておきます。
2005年に大学入学時に三井住友VISAの学生カードを作成。
2007年、休学中にMasterCard(GLAYバージョンw)作成。
2009年、専門学生時にファミマクレジット(JCB)作成。
2011年、社会人1年目みずほ銀行で給料用口座を作る際にキャッシュカードに付帯するクレジットカード機能を強制的に。(VISA)
2013年、無職、楽天カード作成。
2015年、無職、ニコスのラブライブクレジットカード、ドコモDCMXカード、他3枚作成。
2016年、無職、財布を紛失して再発行。一応電話では審査があると言われたけど無事再発行OK。(2011年に作ったみずほは5週間くらいかかりました)
って感じです。
約10年間、カード支払いの遅延など事故はなし。あとは大学入学時に作らされたカードのパワーが強いのかなぁという印象。
不要になったカードは都度解約し、現在は3枚保有。
僕のカード履歴を見てもらえば分かると思いますが、僕は無職になってからもカードを作れています。
ラブライブの特典のために作ったり、お得っぽいクレカがあったら作ったり、落ちてませんね。
ニート/無職にクレカは必要?デビットカードで良くない?
実際無職やニートだったらデビットカードとかVプリカでいいとは思うんですよ。
旅行にも行かないからラウンジの特典とかも必要ないし、せいぜい使い道といえば携帯代金くらいじゃないですかね?(携帯もデビットカードでいけるMVNOもあったりしますし必要ないといえば必要ない…)
まぁでも楽天ポイントのためだったりに月々の支払いとかはやっぱクレカが良かったりしますよね。
必ずしも必要じゃないけどあったらお得だし便利な場面が多い、という感じでしょうか。
オススメのクレジットカードを紹介するよ!
ということで以下、ニートでも作りやすいカードを挙げてみます。(実際に僕が持っているor作ったカードのみ)
それぞれ画像をクリックするとカード会社のページに飛びます。
楽天カード
評判が良いですよね。
楽天ポイントもザクザク貯まりますし、
楽天経済圏で買い物をするなら必須なカードです。
セディナカード 
セディナもテッパンですね。
僕の持っている上の画像はJCBですがVISAやMasterも選べます。
デザインがアレですが家でしか使わないなら。
僕はキティじゃないけど2015年無職時に他の変わったデザインのを作りました。
イオンカード
これもテッパンです。
イオンやマックスバリュなどを使う人にはWAON一体型は使い勝手がいいです。
2015年(無職時)に作りました。ほぼ行かないしポイントを楽天にまとめるために既に解約しちゃいましたが…w
セゾンパールアメックス(セゾン)
セゾンカードも割とテッパン。
これはアメックスだから普通よりは多少価値がありそう。昔に比べて誰でも持てるって話だけど…さすがに上のクラスのは無理ですが普通のならいけるかと。
僕が会社員時代に作ったVISAはセゾンですね。無職時に財布を落として再審査があったけど無事通ったので甘いのかなという印象です。
セゾンは色んな所と提携しててどこが通りやすいかは分かりませんが、大体ニートでも通ると思います。
ちなみに上のアメックスのは年会費0円、次年度以降も使えば0円みたいです。
その他
上で挙げたもの以外に他にも作りやすいところといえば、
ドコモのDCMXカード、ファミマカード、au walletクレジットカード、ニコス辺りがテッパンだと思います。
ヤフーカードも作りやすいです。
おわりに
審査を受けて落ちたらごめんなさい…。
職業は自営業にすると通りやすいです。
でも僕は無事通ったから大丈夫だとは思いたいところ。
ちなみに厳格なカードは勤務地に連絡が行くとか会社員時代に聞いたことがありますが、無職時に勤務地を自宅にしても電話連絡も来なかったし普通に作れました。
(しかし作れない人もいるかも…こればかりはクレカの履歴など人による部分がありますので…作れることを祈っております。)
また、クレカがどうしても作れない人はデビットカードでも良いかと。上にも書きましたが。僕は住信SBIネット銀行と楽天銀行のデビットカードを一応持っています。(というか銀行口座を作ったら勝手に付いてたw)
これも地味に便利なのでクレカを持ちたくない人にはオススメ。やっぱクレカほどじゃないけどデビットカードも便利ですよ。使いすぎることもないし。
そんな感じ!
とりあえず楽天が一番おすすめ。