COUGARゲーミングチェアArmor Sレビュー!他社との比較や評判通りの座り心地を紹介!

「COUGARゲーミングチェアArmor Sレビュー!他社との比較や評判通りの座り心地を紹介!」のアイキャッチ画像

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含む場合があります。

COUGAR ARMOR Sゲーミングチェアレビュー

皆さんは座りやすい椅子に座っていますか?

 

私は今はブロガーやプログラマーとしてPC作業をすることが一日の殆どなのですが、

腰が痛いのと、今使っている椅子がボロくなってきたので、椅子を買うことになりました。

 

仕事で使う椅子といえばオカムラなど高級オフィスチェアが定番ですが、

今回私はCougarというメーカーのゲーミングチェアを購入しました。

ゲーミングチェアの中でもAKracingやDXracerなどと比べ、ややニッチで情報も少ないので誰かの参考になれば幸いです。

CougarゲーミングチェアArmor Sのスペック・性能・特徴

色々なメーカーからゲーミングチェアが出ていますが、まずは今回購入したCougarのゲーミングチェア、ArmorSについて紹介します。

 

CougarゲーミングチェアArmor Sのスペック・特徴

Cougarというメーカーはゲームをする方はご存知かと思いますが、ドイツ発祥のゲーミングチェア、キーボードなどゲーミングアイテムを販売している会社です。日本ではマイルストーンという会社が代理店っぽいです。

黒とオレンジのカラー、といえばわかる方も多いでしょう。

 

そんなCougarのゲーミングチェアですが、私が購入した2019年末時点では、4種類のモデルを出しています。

・ARMOR・ARMOR ONE・ARMOR S・ARMOR TITAN

の4種類です。

それぞれのモデルから細分化されたROYALモデル、EVAモデルなど色々ありますが、

ベースとなるのはこの4種類になります。

 

それぞれの特色は以下の通りです。

ARMORARMOR ONEARMOR SARMOR TITAN
普通体型細身〜普通体型普通〜肩幅が広い体型がっちり体型
33000円ほど33000円ほど35000円ほど45000円ほど
120kgまで120kgまで120kgまで160kgまで
PVCレザーPVCレザープレミアムPVCレザープレミアムPVCレザー

 

Cougar Armorシリーズは布ではなく、通気性の良いPVCレザーを使っています。

中でもArmorSとTITANについてはプレミアムになっています。

 

値段は変動しますが、私が買った際には上記の表のような価格帯になっていました。

痩せ型の方はONE、普通ならノーマルArmor、太めならSかTITANという感じでしょう。

私はガッチリというかもはやデブなのでArmor Sを選びました。

耐荷重も120kg、TITANにおいては160kgと安心の強度を誇っています。

 

CougarゲーミングチェアArmor Sの外観

Armor Sの外観をチラッとですが紹介します。

CougarのArmer S

組み立てたあとの写真です。Cougarが好きな方にはたまらないカラーリングなのでしょうかね?

基本はこの黒オレンジのカラーですが、Armor Oneなどはピンクなどのカラーもあるようです。

Armor Sについてもブラックモデルもあるようでしたが、私はオレンジが良いなと思ったのでこちらを。

 

梱包されていた箱についてなのですが、めちゃくちゃ大きくて重たいです。

25kgから30kgくらいあったと思います。デブで力がある私でさえ部屋に運び込むのが大変でした。

「ゲーミングチェア 箱」なんかで調べて頂ければ画像が出てきますが、

引くくらい大きくて重たいので注意が必要です。(どこのメーカーも同じく重く大きい)

 

 

Cougar Armor Sを購入した理由・決め手・比較した商品は?

サクッとCougarを選んだ訳ではなく、様々な椅子と比較したのでそれらを紹介します。また、その中でCougarを選んだ理由も紹介します。

 

オカムラなど高級オフィスチェアの中古と比較した

私はゲーミングチェアを買ったものの、目的はパソコン作業用です。

なので、それに合った本来のオフィスチェア、中でも高級オフィスチェアと呼ばれる、

オカムラなどの椅子を購入しようと考えていました。

 

とはいえ、それらを買おうと思うと平気で10万円などするので、中古で買おうとしていました。

2〜3万円でオカムラを買えるってすごい。

「中途半端なチェアを買うなら高級オフィスチェアの中古を買え」と書かれているサイトも多く、

かなり心が揺れました。

ただ、何となく椅子の中古は嫌だなぁというのがありました。酷使されてすぐ壊れそうだし。

 

なので、新品で買え、なおかつ比較的値段も安価で手が出しやすく、頑丈そうであるゲーミングチェアを選びました。

 

AKRacing、DXRacer、Bauhutteと比較した

Amazonでゲーミングチェアと調べるとサクラレビューがたくさんの中華チェアがたくさん出てきて悩みますよね。

価格も安いしGTRacingというのが結構良さそうかも?と思ったりもしたのですが、中華サクラレビュー商品なので却下。

 

Amazonは中華サクラ商品ばかりで参考にならず、ブログなどを読み漁ったところ、

ゲーミングチェアの中で評判が良さそうで信頼できるメーカーとしては、

AKRacing、DXRacer、Bauhutteあたりが無難な感じでした。

価格帯としては、AKRacingが40000円〜、DXRacerが28000円〜、Bauhutteは28000円〜という感じ。

 

その中ではやはり高いだけあってAKRacingが一番良さそうに思えました。

150kgまで耐えられ頑丈ですし。ただ値段が高い。

一番安いモデルで40000円弱くらいの感じでした。

DXRacerはインフルエンサーに配りまくってて印象が悪いので却下w(あと耐荷重90kgなのでデブ向けじゃないかも?)

Bauhutteは日本人向けに出してるし安心感はあるものの、やや小さい感じがしました。あと作りが雑。

 

という感じで、AKRacingに心が傾いたのですが、最下位モデルですら40000円弱。

予算3万円程度が上限と考えていたので、セールで安くなっていたAKRacingの最下位モデル(36000円)ですら高い

なので、AKRacingは諦め、他のチェアを探すことにしました。

 

CougarのArmor Sを購入した理由は?

さて、AKRacingを諦めた私でしたが、ふとビックカメラ店頭で見つけたCougarというメーカーを思い出しました。

3万円程度で買えて、耐荷重がAKRacing並みにある頑丈なやつ!という感じで探していたら、

CougarのArmorシリーズは120kgまでいけると書いてあり、価格も3.5万円程度と分かりました。

 

予算的にはDXRacerがセールで2.2万円くらいになっていたのでかなり揺らぎましたが、

やはり耐荷重90kgはやや心もとないです。だってデブですしもっと太る可能性もありますしw

 

ということでDXRacerよりは高いですがAKRacingよりは安い、という感じのCougarを半ば消去法で選びました。

また、Amazonのサイバーマンデーセールなど諸々で3万円弱で買えたというのも大きなポイントでした。

これが通常時の3.5万円ならうーん…次回のセールを待つかぁ…という感じだったかも知れません。

 

という感じで、私がCougarのArmor Sを選んだ理由として大きかったのが、

Cougarを選んだ理由

  • 耐荷重120kgという頑丈さ
  • 30000円弱で買える手頃さ

この2点だと言えます。他にもデザインがシンプルでカッコいいとかもありますが。

 

Cougar Armor Sを実際に使った感想・評判の座り心地は?

とりあえず組み立てがめちゃくちゃ大変だったんですが、その話はあとに回しておいて、先に使った感想を紹介します。

 

座面がやや浅い?ランバーサポート不要?

座面の深さ、前後の幅ですね。これがやや狭く感じました。

ランバーサポートという腰当てがついているのですが(取り外し可能)、

これを付けているせいなのかなぁという感はあります。

そもそもランバーサポートのポジションが悪いのかも知れません。

外すとちょうど良い感じの深さになるので、もしかしたら私にはランバーサポートは不要なのかも?

 

Armor Sは幅広なのであぐらをかけます!

Armorシリーズの中でもArmor Sは標準から太め体型用となっているため、

やや横幅が広めに作ってあり、座面であぐらをかくことが可能です。

結構椅子に座りながらあぐらをかく人も多いと思います。私も癖でついついやります。

肘当て部分も高さや前後、横の角度を調整できるため、あぐらをかいても邪魔になりません。

座面の横幅については満足です。

 

とはいえ、一般的なチェアに比べると、座面の横サイドがすこし盛り上がっている感じがするため、

そこまで快適なあぐらという訳ではありません

 

包まれるような感じが良い!前傾姿勢もOK!

Armor Sは90〜180度の無段階リクライニングが可能になっています。

90度は結構前傾姿勢っぽい感じになり、パソコン作業をする際は良い感じです。

高級オフィスチェアだと90度よりも前傾姿勢になれるので、

やはりパソコン作業中心だと高級オフィスチェアの方に分があると思います。

ただ、私としては90度でも全然充分かなという印象です。

 

リクライニングはやや不安だが楽です!

180度まで倒れるリクライニング機能なのですが、後ろに倒すのはやや怖いです。

そこそこしっかりした作りなので大丈夫だとは思いますが、

倒れる危険がありますし、140度くらいまでで充分かなぁと。

 

あと、リクライニングはオットマンみたいな足置きがあると便利かと思いました。買う予定はないけど。

created by Rinker
サンワダイレクト
¥5,280 (2024/05/06 09:47:45時点 Amazon調べ-詳細)

ゲーミングチェアの中にはオットマンつきのものもあるので、

椅子で寝ようと思っている方はそういうのを選ぶのも良いでしょう。

私は椅子とベッドがすぐ近くで、椅子で睡眠をとる必要がないのでリクライニングはそもそも不要かも知れません。

ちょっと一息、みたいな感じで140度くらいにするのは気持ちいいんですけどね。

 

今までは普通の家具屋で10000円くらいした椅子に座ってましたが、

それに比べるとあぐらのかきやすさ以外は全部性能が上回っている感じがします。

評判どおりの座り心地で大満足ではあります。

ただ、後述しますが、組み立てがめちゃくちゃ大変でした。買おうと思ってる方は是非読んでください。

 

 

CougarゲーミングチェアArmor Sのメリット・デメリット

CougarのゲーミングチェアArmor Sのメリットとデメリットです。

 

デメリット

そこそこ有名なゲーミングアイテムの会社なので安心して購入したのですが、

中華サクラ製品と思っちゃうくらい、細かい作りが雑だなぁという点が最大のデメリットです。

 

自分でネジを回して組み立てていくのですが、座面と背面を組み合わせるのが究極に難しい。

ネジ穴の作りが雑で、なかなかネジを回しても入っていかず、力も結構必要です。

自分ひとりで30分くらいかけたものの入らず、結局家族に手伝ってもらい、それでもようやく入った感じです。

 

一人暮らしで自分で組み立てようと思っている方は、誰か人を呼んでやったほうが絶対に良いです。

というか一人じゃ無理です。個体差もあるのでしょうが、私は一人じゃ絶対組み立てられませんでした。

そういう細かい部分の雑さ以外に関しては大満足のチェアなのですが、そもそも組み立てられないと始まりませんからね。

 

また、届く際の箱が非常に大きくて重たいです。

女性や力がない男性などでは玄関先から部屋の中に入れるだけで苦労するかと思います。

25〜30kgくらいあり、サイズも大人の人間が余裕で入れるくらいの箱です。

そのため、女性などだと、先の組み立てにくさの話と共通しますが、

誰か男友達なり彼氏なり、男性の力が必要になってくるかと思います。

 

という感じで大きなデメリットは、以下。

デメリット

  • 組み立てが難しい。細かい作りが雑。
  • 箱が大きく重たい。
  • 一人じゃ作業が難しいので誰か呼べる人じゃないと購入不可
  • ランバーサポートありだとやや座面が浅い

 

メリット

メリットは先に書いたことと重複しますが、以下になります。

メリット

  • 座り心地抜群、前傾姿勢OKでPC作業にも向いている。当然ゲームもしやすい。
  • 横幅もそれなりに広くてあぐらもかける
  • 価格がAKRacingより安く耐荷重が120kgで安心の頑丈さ
  • 有名メーカーなので安心感はある
  • デザインが他のゲーミングチェアよりおしゃれ?

 

 

CougarゲーミングチェアArmor Sはこんな人におすすめ

今回CougarのArmor Sというゲーミングチェアを買ったのですが、おすすめしたい人はどんな人でしょうか?

 

おすすめしたい人

  • 誰かと一緒に組み立て作業ができる人
  • 予算が3万円〜4万円くらいの人
  • AKRacingがほしいけど高い!という人
  • 中華サクラレビュー商品は避けたい人
  • 比較的背が高い人、欧米サイズOKな人
  • 体重が重たくてDXRacerの耐荷重90kgが不安な人
  • 当然だがゲームをよくやる人
  • パソコン作業が多い人

あたりでしょうか。

パソコン作業が多い人については、より良いのは高級オフィスチェアだとは思いますが、

ゲーミングチェアでも充分その機能は備えているのかなぁとも思います。

あと、やや欧米サイズ感があり、小柄な方は向いてないかも知れません。

そういった方はBauhutteが良いらしいのでそっちを買うと良いでしょう。

また、予算がある方はAKRacingの方が幸せになれそうです。(最下位モデルWolfを除く)

 

あと、基本的には椅子は試座してから買うべきかと思います。

そんな私は試座してないのですがね。。

私が住んでいる鹿児島は田舎なのでAKRacingとCougarしか置いておらず、

置いてあるゲーム機で遊ぶ高校生が常に占拠しているため、なかなか座れません。

なので、高校生たちが快適そうに座ってたしOKやろ、という感じで勢いで購入。

結果的に座りやすかったので良かったのですが、椅子は試座してから買うべきでしょう。高さとかね。

 

耐久性について

ここの部分は追記です。

2020/04時点、購入して4ヶ月ほど経過しましたが特に問題なく使えております。

AKRacingには手が出ない、でも耐重量が大きいのが良い、という方にはおすすめです。