今日は先週申請したパスポートを取りにいくついでに、かごしま水族館に行ってきました。そして僕はイルカに癒やされてきました。
鹿児島の水族館はイルカがいい感じのところです。
イルカって癒やされて本当に好き。
ということで、早速写真をペタペタ貼っていきますね。
水族館の周りの画像
先週と違い、桜島が綺麗に見えました。カッコイイ。

こちら、ただの木なんですが、本州ではあまり見かけない感じじゃないですか?
ヤシの木っぽいアレ。南国っぽいでしょ?

水族館の中の画像
そして水族館に入館。
エスカレーターが何か夜の雰囲気を醸しだしていました。うーんエロい。

サメすごーー!ていうか小学生多すぎンゴ…人酔いしました。この時点で外にすぐ出られない環境ということで吐き気がヤバイw

みんなだいすき、チンアナゴもいました!

アオリイカ。
刺し身で食いたい。

5Fは展望&休憩フロア。ここでお茶を飲んでイルカショーまで休憩。
全面ガラス張りで桜島が一望できます。桜島カッコイイ!(鹿児島県民は桜島が大好きです)

きびなごはレアじゃない?
これ、他の水族館じゃあまり見れないかな?
キビナゴです。刺し身で食うと美味いんすよ。キラキラしてて綺麗でした。

小学生も多かったけど、平日休みのカップルも多かったです。
お前らアレか?「ッツォーイ系」か?くそ爆発しやがれ!ッツォーイ!

クラゲもいました。ゆるーりゆるーりしてて、家で飼いたいなぁって思いましたが、
結構近くで見るとグロテスクだったのでいいかな。

イルカ通路、イルカショー
一回外に出てイルカ通路というところへ。
イルカ可愛い!イルカ大好き!ペロペロしたい!
癒やされますね。鳴き声可愛すぎンゴw

そしてイルカショーが始まりました。
画面ではイルカの呼吸器を拡大していたのですが、
これちょっと卑猥すぎるだろwww
どう見ても…

イルカショーの目玉、イルカのジャンプ!
僕のカメラ、CanonのEosMは動体に非常に弱く、置きピンをしてシャッターを切る、というちょっとした技術が必要でした。
でも無事撮れました!イルカすごい!マジで!

おわりに
そんな感じで、イルカショーが終わり、先週と同じく天文館、中央駅を通ってタバコ屋に寄って帰りました。
この記事の裏でとある記事がバズっていて正直水族館をあまり楽しめなかった感はあるんですが、まぁ水族館系のブログもそれなりに癒やしを求めてる人からは需要があるでしょうし、ええかなぁと。
是非、鹿児島にお越しの際は、かごしま水族館にも足を伸ばして下さい!
正直東京の方の水族館に比べると物足りないけど、なかなかかごしま水族館も工夫をしていて面白かったです。
以上レポでした。