スノボの足の向きが右足が前の「グーフィースタンス」って格好良くない?デメリットもあるけどw

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含む場合があります。

f:id:menheraneet:20161004213712j:plain

かれこれ3-4年はスノボに行ってない者です!(スケボーはたまにやる)

ウインタースポーツの季節が近づいてきましたが、皆さんはスノボやりますか?

僕は大学&専門学校が北国だったので数年前までは毎年月に2回とかそれ以上のペースで通っていました。(派手に転んで頭を打って精密検査したことも…w)

そんなスノボですが、多くの人は左足を前にして滑るレギュラースタンスというものだと思います。

一方で右足を前に出して滑るグーフィースタンス、これ、何か格好良くないですか?

そう、僕はなんとグーフィースタンスなんです!(格好良いからそうなったんじゃないけどね)

ということでスノボの足のスタンスの決め方やグーフィーあるあるを書いてみたいと思います。

一般的には右利きはレギュラー、左利きはグーフィー

僕は手も足も右利きです。(多分)

一般的に右利きの人はレギュラースタンスの人が多いと思うんですが、

何か僕はグーフィーの方が滑りやすいんですよね。

 

もともとサッカーをやってたこともあり左足を意識的に使うようにしてたのが原因か…単純に体幹のバランスがおかしいのかw

初めてスケボーを買ってもらったのが小学6年の時なんですが、その頃からスケボーも右足を前にして乗っていました。それが癖になっているのかも知れません。

 

まぁ何はともあれ滑りやすい方を前に、でいいとは思うんですが、いざ滑る時に逆だと困るんでやっぱり事前に決めておきたいもの。

 

ということで、どっちの足を前にするかスタンスの決め方を紹介します。

スキー場でレンタルする時なんかにどちらを選べばいいのか参考になれば…。

あとは自分のボードを買う時の参考に…。(スキー場もスポーツ専門店もプロが選んでくれますがw)

 

スタンスの決め方

あくまでも一般的に言われていることなので、滑りやすい方でいいと思うんですが、一応参考にしてみてください。

 

1.利き足

サッカーボールを蹴る足はどちらですか?

この足が一般的な利き足なのでそれを後ろ側にして滑ります。

右足が利き足ならレギュラースタンス、左足ならグーフィー。

 

2.利き目

個人的にはこれかなり重要だと思います。

利き目の調べ方は両手を前に伸ばして 両方の人差し指と親指で輪っかを作って、その中に見えるものが両目で見たときと片目で見たときが同じって方が利き目です。

僕はこれで調べると右目が利き目です。(僕はカメラのファインダーは左目で覗きますが…右目に矯正したのでどちらでも覗けますがね)

 

これで分かった利き目が滑る時に前にあった方がいいので右目が利き目だと右足を前にしたグーフィー、左目だと左足を前にしたレギュラーになりますね。

 

3.スケボーに乗ってみる

確実な方法かと思いますw

スケボーがなければ適当なダンボールの上に片足だけ乗っけて床の上を滑ってみても良いんじゃないでしょうか?w

この時のスタンスが一番スノボのスタンスに合致するのでは?と思います。

 

4.専門店で測ってもらう

スポーツ専門店なんかだとビンディング調整とかスタンスとか色々勝手にやってくれるのでお任せしてもいいかも知れません。

僕はスケボーでグーフィーだったのでスタンスに関しては最初からグーフィーで、とお願いして調整してもらっていたのでちゃんと測ったことはないですが…。

 

グーフィーって格好いいよね。あるあるも。

f:id:menheraneet:20161004213810j:plain

サッカーやテニスなんかやってて左利きを見ると格好いいなぁって思うのと一緒でグーフィーの人を見ると格好いいって思ってしまうのは僕だけでしょうか…。

自分がグーフィーだから自意識過剰ってか…うん、分かってる!w

いやでも「れぎゅらあ」って言うより、「グーフィーッ!!」って言った方が格好良くないですかね?(無理矢理感)

 

しかしグーフィースタンスって結構面倒なことも多いんですよね。

二人用のリフトに乗った場合、相手方がレギュラーの場合、板と板がぶつかるんですよねぇw

寿司屋とかラーメン屋で左利きの人が経験するアレと同じような感じです。

相手の板に傷が付いたらアレなので、リフトに余裕があれば一人で乗るようにしてますw

これが最大のデメリット。

 

彼女(彼氏)や友達とかと向き合って滑れるのはメリットかなぁと思いますね。

まぁ一緒に滑るくらいのレベルになればグーフィーもレギュラーも関係ないと思いますが…まぁそれぞれ滑りやすいスタンスで向き合えるのは大きい!

メリットはこれくらい。あとは物珍しいから話の種になるくらい。

 

おわりに

まぁなんやかんやどっちで滑ってもいいですが、とりあえず怪我だけは本当に気を付けて楽しんで下さいね。

一応現在住んでいる九州にも車で行ける距離のスキー場がいくつかあるんですが、僕は99%今年の冬はスノボに行かないかな?

みんながスノボをやっている中、僕はスケボーでも楽しんどきますわ!

おわり!

※ものによってはスノーボード3点セット、ネットで2万を切るくらいからあるんですね。激安や…。。