ひきこもりニートが祖父の葬式を欠席することが出来ず出席。用意するものやマニュアル。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含む場合があります。

ニートやひきこもりが葬式に欠席できず出席した話

 

メンヘラひきこもり&ニートの者です。

私はかれこれ10年以上精神疾患を患い、

ほぼ引きこもった状態です。

 

先日祖父が亡くなりました。(2017年)

もう少し離れた親戚の葬儀なんかだったら欠席することが出来たものの、

身近な祖父ということで出席するしかありませんでした。

 

必ず出席しないといけない冠婚葬祭はおよそ10年ぶり。

今回あったこと/大事だと思ったことをまとめてみます。

僕と同じひきこもり・ニートの人に読んで頂けたらと思います。

身だしなみ

普段僕は家から滅多に出ることが無いので髭をそのまま生やしっぱなしです。

剃らされました。

ここで問題なのですが、僕は皮膚がとても弱いです。なので髭を普段剃らないという理由もあります。

 

急遽のことだったのでコンビニで売っているような髭剃りでシェービングをしましたが、やはり真っ赤に負けました。

特に皮膚が弱いニートメンは普段から皮膚に合った髭剃りを探しておいて、こういう緊急時に困らないようにした方が良さそうです。

または、引きこもりであっても毎日ひげ剃りをする癖をつけておいた方が良いでしょう。

 

そして髪型。

この葬儀が行われる数日前にTwitterで「久々に金髪にしようかなぁ」と呟いていました。

僕は普段髪の毛で遊ぶ方で、金髪にしたりパーマをかけたりしていることが多いのですが、今回はたまたま黒髪のままでした。

髪型もそれなりに短く切っていたのでそのまま出席出来ましたが、

普段から人前に出ても恥ずかしくない髪型をしておいた方が良いなぁと思いました。

 

喪服(礼服?)・Yシャツ・ネクタイ

身だしなみ編と似てますが、こちらも書いておきます。

 

普段僕らニート・ひきこもりってスーツを着る機会が無いと思います。

僕も前職は私服だったので数年前までスーツはリクルートスーツしか持っていませんでした。

 

が、これまた偶然、一昨年くらいに母親が「いつ爺さん婆さんが死んでもいいように礼服を一着作っておきなさい」とアドバイスをしてくれていたお陰で助かりました。

一着礼服を(ネット通販ですが)作っておいたので、今回はそれを着ることで乗り切れました。

 

▼ちなみにですが僕は楽天で買いました。急遽必要な場合はお近くのお店が良いかと思いますが、ネットだと1万円くらいから売ってます。▼

 

 

 

しかし普段スーツを着る機会のないニート。ワイシャツを持っていません。黒いネクタイも当然。

これは祖父の訃報を聞いてすぐに買いに行くことになりました。

ちなみに100均にも喪服用の黒いネクタイがありますが、安いのは黒さが違うとかで良くないらしいです。

僕はデパート的なところのスーツコーナーで3000円くらいで買えました。

ワイシャツもそこで3000円くらいでした。

どちらもダイソーなどでも売っているので最悪そっちでも良いでしょうが、

出来れば紳士服コーナーや紳士服店で買った方が無難だと思います。

 

ワイシャツも黒ネクタイも普段から準備しておいた方が良さそうですね。

(これもネットで予め買っておいた方が良さそうですね)

お数珠なんかは親が持っていて余っているのを借りたりで良いでしょう。

 

体型維持

ニート・ひきこもり生活をしていると体重の増減がある人も多いかと思います。

僕はダイエットする前に作っていた礼服だったので着ることが可能でしたが、

スーツを作った後に太って入らなくなった、とかになるとこれまた面倒なので、

普段から体型維持を心がけた方が良さそうな気がしました。

 

親戚からの鬱陶しい問いかけ

ニートをやっていることを親戚中に伝えていれば(伝わっていれば)相手も特に問いただすことは無いでしょうが…ニートやひきこもりはここも関門です。

こういう冠婚葬祭の場くらいでしか会わない親族もいることでしょう。

お話し好きな方が「今仕事は何してるの?」なんて聞いてくることもあるかと思います。

ここの逃げ方なんですが、僕の場合は「◯◯してて、今は東京とこっちを行ったりきたりしてます」と適当に流しました。(職業は前職を言いました)

 

僕もほぼ職歴は無いようなものですが、僕以上に職歴なしの場合は困るかなぁと思います…が、今は在宅ワークとかリモートワークが出来る時代ですし、適当に在宅勤務でIT系の仕事ですとか言っておけば大丈夫じゃないかなぁと思います。

IT系、とか言ったら詳しくない世代の方なら納得してくれるかも。

 

焼香の作法など

これまた社会経験が少ない僕らニート・ひきこもりは焼香の作法なんかは知らない人も多いのでは?

今は簡単にネットで調べられますしスマホでちらっと事前に確認しておけばいいかなぁと。

僕は事前に確認した上で、他の人のを真似てみました。

これは作法も大事ですが、個人的には気持ちが大事だと思うのでそれっぽければいいのかなぁと思います。(駄目なんだろうけど)

 

家から出たくない/出られない

そもそもなんですが、僕は自宅から半径300メートル外に出ると吐き気がします。(ひきこもりと病気の症状)

外に出たくないという人、やはり最後のお別れなので後悔しないように出た方がいいかなぁと思います。(勿論無理強いはしませんが、今回出席してみて、出なかったら「モヤモヤ感」が残ったままだったと思います)

 

外に出られないという人、僕もそうなんですが、様々な理由で外に出られない人もいると思います。(コンビニさえ滅多に行けないくらいです…)

そんな人は出たくない、という人よりもっと無理強いはしたくないところです。

僕は医師からセニランという頓服薬を処方されているので、葬儀の最中もギリギリ耐えることが出来ましたが、精神安定剤的な頓服があると安心ですね。

 

まぁ出られない・出たくないって人はそれぞれの判断にお任せしますが、どちらにも当てはまり、特に「出られない」人間の僕でも、いざ祖父とのお別れとなると出ることが可能でした。

最後のお別れ、ちゃんとお別れを直接したいところではあります。

 

 

案外参列するのも悪くなかったです。

色々書いてきました。

ちなみに今回は通夜葬式ともに受付をやることになり大変でしたが何とか乗り切ることが出来ました。

普段人と接することが無い僕ですが、無難にこなすことが出来、少しだけ自信をつけることが出来ました。

これも亡くなった祖父に感謝ですね。

 

僕と同じようにニート・ひきこもりの人にとっては冠婚葬祭ってなかなかハードルが高いものです。

結婚式のお祝いの時はまだ会う機会があるから欠席してもまぁいいのかなぁと思います。(兄弟姉妹だと流石に出ざるを得なかったけど)

しかし、葬式は最後のお別れの時。

今回、僕は出ることが出来て良かったと思っております。

特に僕は中高生の頃に祖父と同居しておりとてもお世話になりました。

そんな祖父と最後のお別れが出来て本当に良かったです。

出てなかったら後悔が残ったでしょうが、出ることが出来て良かったです。

 

他の親戚問題やマナー問題など色々とハードルは高い葬儀ではありますが、僕個人としては最後くらいはせめて…と思いました。

恥ずかしながら葬儀で泣いてしまったのですが、それも祖父を大切に思っていたから…。

普段鬱々として流す涙とは違い、新鮮な涙でした。

今後は墓参りに行くなどして元気な顔をたまに見せてあげたいと思います。